この日はかなり天気が良かったです。
前日の空手の練習や某メーカーの会長さんとの会食でフラフラの状態。12:00に釣り場に向かうのが精一杯でした。
釣りと言えばこの季節。今日は先日購入したサオを含め三本のサオを用意しました。
エサはコイ釣り用ボイリーとシジミ粉を混ぜた吸い込み用の食パンを使おうと決意。
前回は自作のボイリーで挑戦しましたが、全く当たりがなく、今回はとりあえずエサを変えて再挑戦することにした訳です。
開始から3時間くらいたった頃、突然ものすごい勢いでリールから糸が出て行きました。(こんなに持って行かれたのは初めてでしたよ。メチャビックリですわ。)
こっちもビックリして慌ててサオを掴む。でもってとりあえず糸を巻こうとする… 巻けない… 重い、重すぎる!!
重さでサオが上がらない。「何これ、根がかりか?!」
そう思った直後、”ドスン”とサオが持って行かれそうになる。
「キターーーーーーーーーー!!!! でかい!!!!!!!!!!」
本当に全然魚が上がってこない。まるで釣り番組をみているようで… これ撮影してくれよと思いつつ…
やりとり15分… その日は敢えてチヌ釣り用の磯竿で限界に挑戦していたわで…
姿がようやく見えてきました。 なんじゃこれ魚????
それぐらい第一印象はでかかったです。それでもって取り込みもまたこれ一苦労…
ようやく釣り上げて岸に持って行くとその重さに驚きました。10kgはあったと思います。
早速採寸してみると、やりました70cm。あれれ??そんなには…
ですが、体高が半端ない。20cm!! でもって幅もある。オイラの腕回りより確実に太い。太すぎる!!
もうこの一匹でその日はお腹が一杯になりました。
久々の釣果です。狙って釣るって面白いです。